<< August 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
八坂神社の祇園祭を振り返る
さて、早いものでもう一週間が経ってしまいましたが、守谷最大のイベント、八坂神社の祇園祭を振り返ってみます。


お昼すぎには地元上町の山車がやってきます。
お祓いをしていただけるんですね。しっかり祈祷していただきました。
これで、Team Ravensのみんなのこの夏は安心ですね。

つぎつぎと他の町からの山車が集合してきます。
自習室からはこんなふうに見えます。
はっきり言って、特等席ですよ。

木もれ陽siteの名の由来のとなったコブシの木は、ずっとこの祭りを見守ってきたはずです。

木もれ陽siteの屋上から上町公園の幟を見ます。
まさに、摩天楼。魔を払う弓を型どったものなんだそうです。
屋上から見ると、街中にこの幟がたっているのがわかります。

そして、神輿の登場。この神輿は交代なしでかつぎきるんですよ。すごすぎです。

夕方5時から交通規制が始まりました。でも、塾生証を見せると仲間で車両で入れます。
すごいでしょ、翔智塾。

ぶれてるのではありません。
山車は舞台部分が回転するんです。それでも踊り続けるのがかっこいいわけで。
もう、最高潮に盛り上がってきます。

塾生たちは、休みをとりに来たり、トイレをしにきたり、待ち合わせをしたり、買った焼きそばを電子レンジで温めに来たり(笑)。
教室は、この日だけは、便利な塾生専用八坂祭り休憩所。
連れてきた他塾の子達は一様に「きれい〜。なにこれ〜。」と驚きを隠せず、それを自慢気に眺めるTeam Ravensの子達の表情が僕には嬉しかったりします。

まるでStudy Place 翔智塾がかき氷屋さんをやっているみたいに見えます。

夜、山車の折り返し地点がちょうどStudy Place翔智塾の前。
左はじに写っているのが山車です。
あともう少し教室の近くで折り返して欲しいところ・・・。

夜もふけると山車がそれぞれの町へ帰って行きます。
これはその様子を自習室から撮影したもの。
ガラスに自習室の様子が映り込み、ちょっと幻想的な写真になりました。

かき氷屋さんが、ご好意でTeam Ravensのみんなにかき氷をふるまってくださいました。
ほんとうにありがとうございました。


八坂祭りにやってきたTeam Ravensのみんなには、この木もれ陽siteの開放はとても好評でした。来年もやりますので、乞うご期待!


PROFILE
STUDY PLACE 翔智塾